サイバーセキュリティ

Cisco CCNA Cyber Ops サイバーセキュリティの新しい資格

投稿日:

Ciscoがサイバーセキュリティ向けの新しい資格の提供を始めました。その名もCCNA Cyber Opsです。CCNA Cyber OpsはSOC(セキュリティオペレーションセンター)でサイバーセキュリティアナリストとして働くために必要な知識やスキルを習得するための資格です。

資格を取得するためには2つの試験に合格する必要があります。

210-250J SECFND Understanding Cisco Cybersecurity Fundamentals

ネットワークの概念、セキュリティの概念、暗号化、ホストベースの分析、セキュリティモニタリング、攻撃方法

210-255J SECOPS Implementing Cisco Cybersecurity Operations

エンドポイント脅威分析とコンピュータの調査、ネットワーク侵入分析、インシデント対応、データおよびイベント分析、インシデントの処理

試験はそれぞれ90分間で、試験費用は3万円ちょっとのようです。Ciscoの資格ということで、比較的信頼できる資格かもしれませんね。

 

広告

広告

-サイバーセキュリティ

関連記事

no image

クラウド、ビックデータ データはどこに?

朝日新聞デジタルに「(盗み見られる個人情報)ネットのデータ、ほとんど米へ」という記事がありました。ほとんどのユーザは物理的なデータの保存場所なんて気にしたことがないかもしれませんね。また気にしたとして …

Firewall(ファイアウォール)とは、パケットフィルタリングとアプリケーションゲートウェイ

Firewall(ファイアウォール)は日本語だと防火壁の事で、火の侵入を防いで火事が拡大することを防ぐ壁の事を言います。コンピュータの世界ではFirewall(ファイアウォール)は外部の不正な通信や攻 …

no image

一部のJCBカードが利用できない事象が発生

4月15日17時24分現在、株式会社日本カードネットワークが運営するCARDNETセンターにおけるネットワーク障害に起因して、一部JCBカードがご利用できない事象が発生しているそうです。CARDNET …

no image

NDRスパム

NDRとはNon Delivery Receiptの略で「配信不能レポート」の事です。メールを送信して、宛先が存在しなかった場合などに送信者に「送信できませんでした」というような旨のNDRが送付されま …

JCB、手のひら認証で支払い可能に

JCBはユニバーサルロボット株式会社と産業技術総合研究所との共同研究により、可視光手のひら静脈認証技術を用いたサービスの実証実験を2月に実施するようです。 手のひら認証の流れとしては、まずスマホで手の …

広告

転職