英語の星!

英語の雑学、英語ネタ、英語プレゼンテーション、ビジネス英語、英会話、英字新聞、MBA留学、GMAT対策など

豆知識

AKB48ならぬGKB47。自殺対策で政府がキャッチフレーズ 

投稿日:

「あなたもGKB47宣言!」というよくわからないキャッチフレーズが自殺対策強化月間のキャッチフレーズとなったそうです。あきらかにAKB48を意識していますが、GKB47は「Gate Keeper Basic 47」の略だそうだが、まずgate keeperは「守衛」という意味があります。gate(門)をkeep(守る)人の事です。47は都道府県の数を意味しているそうです。Basicは単純に語呂合わせに使われているのではないでしょうか?あまり意味がありませんよね。これで自殺者が減れば文句は言いませんが、キャッチフレーズを斬新なものにしたからと言って、自殺者は減るものではありません。

ちなみに、GKBと似ている言葉でKBGという単語がありますが、これはソ連の「国家保安委員会」の略で秘密警察、情報機関等と言われていましたね。

広告

広告

-豆知識


comment

関連記事

no image

corporationとcooperationの違い

corporationとcooperationの違いは判りますか? カタカナにするcorporationは「コーポレーション」、cooperationは「コーペレイション」という感じでしょうか?cor …

Regain「リゲイン」ってどういう意味?

「黄色と黒は勇気のしるし24時間戦えますか?リゲイン、リゲイン、僕らのリゲイン♪」 最近のCMではあまり聞かなくなりましたが、リゲインのテーマソングですよね。最近疲れたときにリゲインを久々に飲みました …

lucky you(ラッキーユー)とはどういう意味?

外為オンラインのコマーシャルで、大島優子さんがケーキを食べていたら、ケーキの中からコインが出てくるシーンがあります。その時に、隣にいた男の子が「lucky you」と叫びます。これはどういった意味があ …

今日はうるう年。英語で何て言うか覚えましたか?

今日は2月29日うるう年ですね。英語で何て言うか覚えていますか? http://www.sql-master.net/english2/articles/english_presentation187 …

ランジェリーってどういう意味?

テレビを見ていると、ランジェリーがどうのこうの、というコマーシャルがありました。ワコールか何かのコマーシャルだったと思いますが、ランジェリーってどういう意味なのでしょうか? ランジェリーは英語で書くと …