英語の星!

英語の雑学、英語ネタ、英語プレゼンテーション、ビジネス英語、英会話、英字新聞、MBA留学、GMAT対策など

音楽で英語を学ぶ

DOPING PANDAが4月で解散。dopingとはどういう意味?

投稿日:

DOPING PANDAが4月で解散するそうです。あまりDOPING PANDAの事は知りませんが、名前がある意味衝撃的ですよね。PANDAの方は「パンダ」で通じますが、DOPINGは何でしょう?日本語でも「ドーピング」という言葉を聞きますよね。ベンジョンソン(Ben Johnson)が1988年のソウルオリンピック(Seoul Olympic)でドーピングして失格となった事でこのdopingという言葉が有名になりましたね。

dopingはdopeにingを付けた単語です。dopeは「麻薬」「興奮剤」「禁止薬物」などの意味があります。動詞には「麻薬・興奮剤・禁止薬物を常用する。」という意味があります。

広告

広告

-音楽で英語を学ぶ


comment

関連記事

SDN48の最後の1stアルバム「Next Encore」ってどういう意味?

最後の1stアルバムってどういう意味?っという感じで最初は意味が良くわかりませんでしたが、メンバーが今度全員卒業するのですね。なのでアルバムも最初で最後になるんですね。 という事で、最後の1stアルバ …

AKB48のヘビーローテーションってどういう意味?

ちょっと前にヒットしたAKB48のヘビーローテーションはAKB48の曲の中で一番口ずさむ歌ではないでしょうか?コマーシャルでも流れるし、お笑い芸人がモノマネしていますし。 このヘビーローテーションは英 …

no image

SDN48の負け惜しみコングラチュレーションってどういう意味?

SDN48が「負け惜しみコングラチュレーション」というシングルをリリースしましたね。 コングラチュレーションはcongratulationと書いて「おめでとう」「祝い」などの良い意味があります。しかし …

Go Roundってどういう意味?安室奈美恵のシングル、Go Round/YEAH-OH

安室奈美恵が3月にリリースしたシングルのGo Roundってどういう意味なのでしょうか? Go Round「ゴーラウンド」と聞いて、遊園地を連想した人はいるでしょうか?そうです「メリーゴーランド」を連 …

no image

AKB48のBaby Blossomの意味は?

AKB48が、Baby Blossomというバンド名でデビューするそうです。blossomとは「果物の木に咲く花」や「開花、満開」、「美しい人」と言う意味があります。 ですので、Baby Blosso …