未分類

fc2.com カウンターの不具合?

投稿日:2011年1月7日 更新日:

今日fc2.comのカウンターを見てみると、カウンターの数字がおかしいことに気付きました。
まず、数字自体違う事と、昨日、一昨日がカウンターがゼロになっています。
他の、人気サイトのfc2.comカウンターを見ても同様の事が発生していましたので、不具合かもしれませんね。

以下、FC2の最新障害情報・メンテナンス情報ブログより、抜粋。
=================================================================
復旧致しました。

ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。
復旧作業が完了致しました。

なお、一部ユーザー様におかれましては、今回の障害の影響により、
カウンターのデータが消失し、画像が表示されていない場合がございます。

こちらで、出来うる限りお客様のデータの復旧を試みましたが、
誠に申し訳ございませんが、一部ユーザー様のデータの復旧を行う事が出来ませんでした。

カウンターを設置されているページや、カウンターの管理画面に
アクセスされましても、引き続きカウンター画像が表示されない等の
問題が発生している場合は、誠に申し訳ございませんが、
再度、カウンター管理画面内「複数カウンター管理」項目より、カウンターの追加を行って頂き、
新たにタグを取得し、設置し直して頂きますよう宜しくお願い致します。

この度は、お客様にご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。
再発防止に向け、スタッフ一同取り組んでまいります。

—-

FC2,inc
=================================================================

「復旧しました」と最初に記載があるのに、「一部ユーザー様のデータの復旧を行う事が出来ませんでした」ってあるけど、どういう事なんでしょうか?カウンターという簡単な仕組みの簡単なデータを簡単に障害で消失して、簡単に復旧できない、という事は、一体どのような運用をしているのでしょうか?

広告

広告

-未分類


comment

関連記事

no image

ITmedia – Google、評判の悪い企業の表示ランクを下げるよう検索アルゴリズムを修正

店主がわざと自分の店の評判を悪くし、ユーザにネットで批判させる事で被リンク数を増やして検索結果の上位に乗るような事を行っている人達が結構いるらしいので、Googleが検索アルゴリズムを変更して、評判の …

no image

米GMリコール – CEOの「私は死んでもプリウスには乗りたくない」理由はシートベルトの欠陥で死んでも???

先週くらいに、ゼネラル・モーターズ(GM)のダニエル・アカーソン最高経営責任者がトヨタのプリウスをおたくっぽいと言って「私は死んでもプリウスには乗りたくない」と言っていましたが、その「死んでも」という …

no image

GDRとQFEとは?

QFEとはQuick Fix Engineeringの略で、元々は修正プログラムを作成するマイクロソフトのチームの名前だったそうですが、今では「応急的な修正プログラム」を指します。 特定のバグを修正す …

no image

危険なパスワード2017

調査会社のSplashDataが2017年の危険なパスワード100「Worst Passwords of 2017 Top 100」を公開しました。ひとまずランキング1位から10位を紹介します。 Ra …

no image

Windows 7のDSP版の販売開始!ところでDSP版とは?

Windows 7のDSP版の販売が開始されましたね。前評判通り良い物であれば、Vistaをしのぐ事は間違いないですが、最近Vista機を購入した私にとっては複雑な気分です。ユーザからすれば、簡単にO …

広告

転職