未分類

Officeのパッチのインストール時にCDを要求される理由

投稿日:

Officeのパッチをインストールする時に、OfficeのCDを要求される場合がある。なので、その場にOfficeのCDがないと、パッチのインストールが失敗してしまう。

インストール時にCDを要求される理由は、Windows Installerの仕様で、ファイルの整合性を確認したり、依存性の確認を行う為に、CDのデータを参照するのが原因である。

会社のPCなどは、マスタイメージを作成してそれを複数のPCにイメージコピーして作成されている。この場合でも、Officeのパッチをインストールする際に、OfficeのCDを要求されてしまう。ユーザ1人1人にOfficeのCDを持たせるわけにもいかないので、対応としては、OfficeのCDを要求されないようにしなければならない。

対応方法の1つとして、OfficeのCDのデータをサーバ上に保存して、クライアントPCのWindows Installerの参照先が設定されているレジストリ値を、そのサーバに設定すれば良い。

ただし、レジストリを変更するのにはリスクが伴うので、必ずバックアップを行って、検証しよう。

広告

広告

-未分類


comment

関連記事

no image

The Palm Beach Post – Ellison: Oracle has $4 billion case against SAP

オラクルが主張している賠償額とSAPが主張している額の差がかなり大きいですね。オラクル側の主張に具体性がみられないそうですが、SAPが悪事を全面的に認めているからオラクルは強気なんでしょうね。アメリカ …

no image

使ってはいけないパスワード、パスワードを予測する

パスワードを決定する際にユーザが考える事は「忘れないようなパスワードを作成する」事である。しかしながら、Windowsドメインに参加しているPCへのログオンパスワードの場合は、例えば8文字以上で大文字 …

no image

読売新聞 – プリウス「オタクっぽい」…GMのCEO酷評

GMのダニエル・アカーソン最高経営責任者がトヨタのプリウスを「おたくっぽい」「一生乗りたくない」と酷評したそうだが、もしトヨタが反撃するならば、「GMのような経営破たんするような会社が作った車には乗り …

no image

OracleのSun買収に欧州委員会が異議申し立て

欧州連合(EU)の欧州委員会が、OracleのMySQL買収に異議を申し立てているそうだ。データベース市場に悪影響を与える事が懸念されているそうだが、はたしてそうなの?とこの懸念こそ疑問に思うが、My …

no image

HPとDellが3PAR争奪戦。目立たないところで、Intelがマカフィー買収?

HPとDellが3PARを買収しようと、争奪戦をしてにぎやかになっていますが、私が気になるのはIntelのマカフィー買収です。なんとも不思議な組み合わせですね。私のPCのウィルス対策ソフトはMcAfe …

広告

転職