英語の星!

英語の雑学、英語ネタ、英語プレゼンテーション、ビジネス英語、英会話、英字新聞、MBA留学、GMAT対策など

豆知識

火星に海の証拠発見 欧州宇宙機関、ESA(European Space Agency)

投稿日:2012年2月12日 更新日:

European Space Agency「欧州宇宙機関」が無人探査機Mars Expressの探査で30億年前ごろに火星の一部が海で覆われていた事を示す証拠を発見したそうです。

http://www.esa.int/esaCP/SEMVINVX7YG_index_0.html

source: European Space Agency
今回の発見はまた新たな謎の始まりでもあります。ESAのMars Express Project ScientistのOlivier Witasseさんが次のような事を言っています。

“This adds new pieces of information to the puzzle but the question remains: where did all the water go?”

「この発見は火星の謎を解く新な情報となるが、まだ疑問が残る:それではそれらの水はどこへ行ったのか?」

科学は終わりがない。それが科学の魅力ですよね。

広告

広告

-豆知識


comment

関連記事

no image

お化粧のファンデーション(foundation)と財団の関係

よくコマーシャルで「ファンデーションはぜひこれをご利用ください」なんて言っていますが、ファンデーションってなんなのでしょうか?英語ではfoundationと書きます。「土台」「基礎」や「創立」「財団法 …

タイタニック号の沈没は月が原因?

Titanic「タイタニック」の沈没事故から4月で100年を迎えるそうです。今まではTitanic「タイタニック」の沈没の原因は航路に氷山があるのに気付くのが遅れた、などの説がありますが、ここにきて、 …

neo「ネオ」ってどういう意味?

日経トレンディネットに、「ネオ賃貸人気の理由は?」という記事がありました。 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20120210/1039668/? …

fruit「フルーツ」には深い意味があった・・・

fruit「フルーツ」には誰もが知っている「果物」「果実」という意味がありますが、これ以外にも深い意味があったのです。 fruit「フルーツ」には「成果」「結果」などの意味もあります。動詞には「実を結 …

はりぼての意味は?ハリーポッターと何か関係が・・・

ニュースでは北朝鮮が訓辞パレードで公開したミサイルは「はりぼて」である、とアメリカの専門家が指摘しているそうですが、「はりぼて」てどういう意味なのでしょうか? 最初はハリーポッターの略かと思いましたが …