英語の星!

英語の雑学、英語ネタ、英語プレゼンテーション、ビジネス英語、英会話、英字新聞、MBA留学、GMAT対策など

音楽で英語を学ぶ

AKB48のヘビーローテーションってどういう意味?

投稿日:2012年2月19日 更新日:

ちょっと前にヒットしたAKB48のヘビーローテーションはAKB48の曲の中で一番口ずさむ歌ではないでしょうか?コマーシャルでも流れるし、お笑い芸人がモノマネしていますし。

このヘビーローテーションは英語でheavy rotationと書きます。heavyは「重い」や「たくさん」という意味があります。rotationも「ローテーション」として日本語化している部分がありますが、「回転」や「交代」などの意味があります。野球のピッチャーの「ローテーション」と言えば、例えば4日置きに登板するなど規則正しく交代する事を指しますよね。

でこのheavy rotationは特に音楽業界で使われる言葉で「曲が何度も繰り返して流れる」状態の事を指す場合が多いです。要するにヒットした曲は何度もラジオやテレビで流されますので、出番が非常に多い事になります。それをheavy rotationと表現しているのです。

広告

広告

-音楽で英語を学ぶ


comment

関連記事

no image

AKB48のGive Me Fiveってどういう意味?

AKB48がGive Me Fiveというシングルをリリースするそうです。このGive Me FiveのFiveは手を表していて(手は5本指なので)、直訳すると「私に手をちょうだい」という感じですが、 …

no image

JUJU, MTVのUnpluggedに出演決定。でUnpluggedの意味は?

MTVのUnplugged。私はロックミュージックはあまり好きではないですが、MTVのUnpluggedは大好きです。いつもRadioとかで聞いているrockがMTV Unpluggedでは違う雰囲気 …

Perfumeってどういう意味?Spring of Lifeの意味は?

Perfumeがユニバーサルミュージックに移籍したそうです。ユニバーサルミュージックはレディー・ガガなどが所属する世界規模のレコード会社ですよね。今後のPerfumeの世界展開が楽しみですね。 Per …

no image

Raphaelの意味は?ビジュアル系のバンド、Raphaelが復活か?

2001年から活動を休止していた、ビジュアル系のバンド、Raphael「ラファエル」が復活するかもしれないそうです。 http://www.raphael.jp/ 上記サイトにアクセスすると、カウント …

no image

Acid Black Cherryの意味は?

Acid Black Cherryというバンドがありますが、名前の通りのバンドですね。Cherryは「チェリー」つまり「桜の木」ですね。さくらんぼの事もCherryと言いますよね。日本のさくらんぼより …