英語の星!

英語の雑学、英語ネタ、英語プレゼンテーション、ビジネス英語、英会話、英字新聞、MBA留学、GMAT対策など

豆知識

VIPは何の略?MVPは何の略?

投稿日:

良くテレビで「VIP待遇」とか聞きますよね。皆さんはVIPという言葉の意味をなんとなく知っていると思います。「特別」とか「大切な」とかそういう意味があるような気がします。VIPはVery Important Personの略です。つまり「とても大切な人」という意味なのです。ここから「特別待遇」と略しても問題ないと思います。

一方でMVPという言葉はどういう意味でしょう?スポーツの世界でも「今年のMVPは・・・」という話を良く聞きますよね。MVPはMost Valuable Playerの略で「最も価値のある選手」という意味です。ただし、この言葉はスポーツ以外にも良く使われます。「IT業界のMVPは?」とか、その場合Pの部分はPlayerではなく、PersonとしてMost Valuable Personとしても良いでしょう。

広告

広告

-豆知識


comment

関連記事

no image

格付け会社、スタンダード&プアーズの名前の由来は?

最近、EUの各国の国債の格下げを行った格付け会社、スタンダード&プアーズ。英語ではStandard&Poor’s。この名前の由来は何でしょう? 1.StandardとPoorとい …

キムタクの免停でトヨタのReBORNのCMはどうなる?

木村拓哉がスピード違反で免停になったそうです。最近トヨタのCMでビートたけしと一緒に出演しているのを見かけますが、今回の免停でトヨタのCMはどうなるのでしょうか?免停の俳優がテレビのCMで運転していた …

アイスランドで伝説の海獣「ラガーフロットワーム」の映像!?

またまたビックニュースですが、Iceland「アイスランド」で伝説の怪獣「ラガーフロットワーム」の映像が撮られたそうです。「ラガーフリョートワーム」とも言うそうです。 ネッシーではないか?という説もあ …

no image

AKB48小嶋陽菜のシェービングCM、「モイスちゃん」の意味は?

AKB48の小嶋陽菜がSchick Hydro Silk「シックハイドロシルク」の新CMキャラクターに起用されたそうです。小嶋陽菜がバスルームで同CMキャラクターの「モイスちゃん」と初めて出会うシーン …

no image

今年はうるう年。うるう年は英語で何て言うの?

4年に1度来るうるう年という面白い仕組み、今年はうるう年ですね。2月29日はもうすぐです。特段意味は無いですが、わくわくしますね。 さてここでクエスチョンです。うるう年は英語で何て言うでしょう? 答え …