英語の星!

英語の雑学、英語ネタ、英語プレゼンテーション、ビジネス英語、英会話、英字新聞、MBA留学、GMAT対策など

豆知識

4K2Kって何の略?

投稿日:

ニュースを読んでいたら、「4K2Kはテレビの救世主となるか?」という記事がありました。まず初めに4K2Kを見て思い浮かべたのはY2Kです。Y2Kとは2000年問題の事で、2000年になるとコンピュータ(プログラム)が正常に動作しなくなる恐れがあったという問題の事です。例えば、日付を保存する変数を2ケタした設定していなかった場合、1998年の事は98と保存し、1999年は99と保存されていますが、2000年になると00と保存し、2000年ではなく1000年と誤認識するなどという問題が起こる可能性がありました。Y2KはYear 2000の意味です。KはKilo「キロ」(1,000)の事を指します。

4K2KはこのY2Kとは関係ないようです。テレビの解像度を指しているそうで、4000×2000ドット(4K×2K)以上の解像度を実現できるテレビの事を指すそうです。フルハイビジョンが1920×1080ドットですので、4K2Kはフルハイビジョンの4倍の解像度があると言えます。フルハイビジョンの事をFHD「Full High Definition」と表現するので、4K2Kの事をQFHD「Quad Full High Definition」と表現するそうです。Quadには「4倍」と言う意味があります。

広告

広告

-豆知識


comment

関連記事

no image

シェービングのSchick Hydroのhydroってどういう意味?

Schickといえば、髭剃りのカミソリで有名ですが、商品名でもあるHYDROって何でしょうか?hydroには「水」とか「水素」と言うような意味合いがあります。実際に「水」はWaterですし、「水素」は …

no image

venueとavenueとwayの関係

まずは、venueについて。venueには「開催地」や「会場」という意味があります。venue will be announced later.で「会場に関しては後程ご連絡します。」という意味になりま …

no image

海底にミレニアム・ファルコン? バルト海で謎の巨大物体を発見(CNN)

とんでもないニュースですが、バルト海(Baltic Sea)で謎の巨大物体を発見したそうです。ソナーにUFOみたいな物体がとらえられたそうです。スターウォーズのミレニアム・ファルコンではないか?と言わ …

アイスランドで伝説の海獣「ラガーフロットワーム」の映像!?

またまたビックニュースですが、Iceland「アイスランド」で伝説の怪獣「ラガーフロットワーム」の映像が撮られたそうです。「ラガーフリョートワーム」とも言うそうです。 ネッシーではないか?という説もあ …

no image

Price FloorとPrice Ceilingは決して床と天井の値段ではありません。

Price Floorは直訳すると、「値段の床」ですが「値段をこれ以上下げられない制限」の事を言います。例えば、薬品販売などの過度な競争を制限するために、政府がPrice Floor(最低値段の設定) …