英語の星!

英語の雑学、英語ネタ、英語プレゼンテーション、ビジネス英語、英会話、英字新聞、MBA留学、GMAT対策など

豆知識

AKB48板野 サマンサ入社式で社会人にエール。エールってどういう意味?

投稿日:2012年4月2日 更新日:

今日は4月2日。多くの会社で入社式がありました。サマンサタバサグループの入社式ではAKB48の板野友美が、サプライズ登場して新入社員にエールを送ったそうです。

ところで、このエールって何でしたっけ?エールは英語ではyellと書きます。yellの発音は「イェル」で、「黄色」のyellowのowを除いた部分の発音に近いです。yellには「叫び声」「大声を上げる」「怒鳴る」などという意味があります。アメリカではスポーツの試合などで選手に向かって叫んで応援するので、yellが「叫んで応援する」つまり「大声で応援する」と言う意味になりました。

日本のyell「エール」はちょっと力強さが違いますが、「がんばってください」という軽いレベルの応援の際から高校野球でのエールのように元気な応援までのすべてのレベルで使われますね。

yellについては、「いきものがかりのYELLってどういう意味?」でも解説していましたね。忘れてました。

広告

広告

-豆知識


comment

関連記事

no image

座礁は英語で何て言う? イタリアの豪華客船座礁 答:go aground

イタリアの豪華客船コスタ・コンコルディアが13日の夜に座礁してしまいました。死者は現時点で5人となっており、いまだに行方不明となっている人もいるそうです。 座礁は英語でgroundingやstrand …

rule of thumbの意味は?由来は?「親指のルール?」

ニュースを読んでいても、本を読んでいても良くrule of thumbという言葉を見ます。これはどういう意味なのでしょうか? The general rule of thumb is that whe …

no image

AKB48小嶋陽菜のシェービングCM、「モイスちゃん」の意味は?

AKB48の小嶋陽菜がSchick Hydro Silk「シックハイドロシルク」の新CMキャラクターに起用されたそうです。小嶋陽菜がバスルームで同CMキャラクターの「モイスちゃん」と初めて出会うシーン …

ウォーターマーク(Watermark)とは?

ウォーターマーク(Watermark)とは透かしの事を言います。透かしとは例えば1000円札の中心に描かれている野口英世の薄い絵のように、紙に凹凸を付けて絵を描く事で光の反射で絵が見えるようなものです …

no image

今流行りのイラストのように見える2Dバック。2DのDの意味は?

皆さん2Dバックって知っていますか?写真でしか見たことないですが、イラストのように見えるバックです。本物のバッグではないように見えてしまいます。目の錯覚も関係しているようです。でも実際に使えるバックら …