英語の星!

英語の雑学、英語ネタ、英語プレゼンテーション、ビジネス英語、英会話、英字新聞、MBA留学、GMAT対策など

豆知識

AKB48板野 サマンサ入社式で社会人にエール。エールってどういう意味?

投稿日:2012年4月2日 更新日:

今日は4月2日。多くの会社で入社式がありました。サマンサタバサグループの入社式ではAKB48の板野友美が、サプライズ登場して新入社員にエールを送ったそうです。

ところで、このエールって何でしたっけ?エールは英語ではyellと書きます。yellの発音は「イェル」で、「黄色」のyellowのowを除いた部分の発音に近いです。yellには「叫び声」「大声を上げる」「怒鳴る」などという意味があります。アメリカではスポーツの試合などで選手に向かって叫んで応援するので、yellが「叫んで応援する」つまり「大声で応援する」と言う意味になりました。

日本のyell「エール」はちょっと力強さが違いますが、「がんばってください」という軽いレベルの応援の際から高校野球でのエールのように元気な応援までのすべてのレベルで使われますね。

yellについては、「いきものがかりのYELLってどういう意味?」でも解説していましたね。忘れてました。

広告

広告

-豆知識


comment

関連記事

日本のヘビメタバンド、ラウドネスってどういう意味?

日本のヘビメタバンドのラウドネスがイリノイ・シカゴで行われるアメリカツアーのために向かったロサンゼルスの空港で入国を拒否されたそうです。理由は不明ですが、トランプ政権後に厳しくなった入国審査が原因のよ …

26年ぶりに見つかったスペースシャトル「チャレンジャー」の空中分解事故の瞬間を取ったホームビデオ

1986年に起きたNASAのChallenger space shuttle「スペースシャトル チャレンジャー」が空中分解する瞬間を撮影したホームビデオの映像が見つかったそうです。 http://ww …

no image

フィッシング詐欺はFishingではない。Phishingです。ではPhishingの語源は?

フィッシング詐欺が数年前から流行していますが、実はフィッシング詐欺を取り締まる法律は日本にないそうです。現行の法律では、フィッシング詐欺をして個人情報を入手し、それを悪用した時点で違法となります。です …

キシリッシュ「XYLISH」ってどういう意味?

今、木村カエラがキシリッシュ「XYLISH」のコマーシャルをやっていますよね。キシリッシュ「XYLISH」のHPでもキャンペーンをやっているようで、iTunesの商品カード1万円分やミラーレスカメラが …

lucky you(ラッキーユー)とはどういう意味?

外為オンラインのコマーシャルで、大島優子さんがケーキを食べていたら、ケーキの中からコインが出てくるシーンがあります。その時に、隣にいた男の子が「lucky you」と叫びます。これはどういった意味があ …