SQL辞典

【SQL変換関数】CONVERT – 型の変換を行う(SQL Server)

投稿日:2009年9月2日 更新日:

SQL Serverでデータの型の変換を行う場合は、CONVERT関数を使います。

文法:

CONVERT(type, value, [stype])

valueをtypeの型に変換する。styleで指定した変換スタイルを利用して日付型のフォーマットを指定する事も可能。

使用例:数値を文字列に変換する

SELECT CONVERT(varchar, 1234);

CONVERT(varchar, 1234)
———————————————–
1234

使用例:文字列を数値に変換する

SELECT CONVERT(int, ‘1234’)

CONVERT(int, ‘1234’)
———————————————
1234

 

使用例:文字列を日付に変換する

SELECT CONVERT(datetime, ’09/08/31′)

CONVERT(datetime, ’09/08/31′)
————————————————–
2009-08-31 00:00:00.000

サイバー攻撃事件簿

広告

広告

-SQL辞典


comment

関連記事

no image

【SQL日付関数】DATEPART – 日付要素を数値で取得する(SQL Server)

SQL Serverでは、DATEPART関数を使って日付値から指定した日付要素を数値で取得する事ができます。 文法: DATEPART(element, value) valueで指定した日付値から …

no image

【SQL文字列関数】LTRIM – 文字列の左(先頭)から空白文字を削除(Oracle、SQL Server)

OracleやSQL Serverで文字列の左(先頭)から空白(スペース)文字を削除するにはLTRIM関数を使用します。 構文: LTRIM(word) wordで指定した文字列の左側から空白文字を削 …

no image

【SQL日付関数】EXTRAC – 日付から任意の日付要素を取得する (Oracle)

Oracleで、日付値から任意の日付要素(年、月、日など)を取得するにはEXTRACT関数を使います。例えば、EXTRACT関数を使えば、2008-09-22という日付値から、月を取得すると09という …

no image

【SQL算術関数】SIGN – 符号を取得する(Oracle、SQL Server)

SQL ServerやOracleで数値の符号を取得するにはSIGN関数を使います。数値がプラスの時は1、マイナスの場合は-1、ゼロの場合は0を返します。 構文: SIGN(value) valueの …

no image

【SQL日付関数】NEXT_DAY – 指定した曜日が次に来る日付を求める (Oracle)

OracleではNEXT_DAY関数を利用して、指定した曜日が次に来る日付を求める事ができます。 文法: NEXT_DAY(date, week) dateから見てweekで指定した曜日が来る次の日付 …

広告

転職