SQL辞典

【SQL日付関数】DAY – 日付値から日の値のみ取得する(SQL Server)

投稿日:2009年9月7日 更新日:

SQL ServerではDAY関数を使用して、日付値から日のみ取得する事ができます。

文法:

DAY(d)

dに指定した日付値から日の値のみ取得する。

使用例:birthday列の日付から日の値のみ取得する。

SELECT birthday, DAY(birthday) FROM tbEmpTable;

birthday               DAY(birthday)
——————————————————————–
1970-08-15 03:22:07.000    15
1940-12-30 14:04:51.000    30

SQLコマンド辞典に戻る

広告

広告

-SQL辞典


comment

関連記事

no image

【SQL文字列関数】UNICODE – 文字をユニコードに変換する(SQL Server)

SQL ServerではUNICODE関数を使って、文字をユニコードに変換できます。 文法: UNICODE(word) wordに指定した文字のユニコードを返す。wordに2文字以上の文字列を指定し …

no image

【SQL算術関数】EXP – 指数値を求める (Oracle、SQL Server)

OracleやSQL Serverで指数値を求めるには、EXP関数を使います。 EXP(n) eのn乗を計算する。eとはネイピア数の事を言い、e=2.71828…である。 使用例:x列の指 …

no image

【SQL文字列関数】RTRIM – 文字列の右(末尾)から空白文字を削除する(Oracle、SQL Server)

OracleやSQL Serverで、文字列の右(末尾)から空白文字(スペース文字)を削除するにはRTRIM関数を使用します。 構文: RTRIM(word) wordに指定した文字列の右から空白文字 …

no image

【SQL変換関数】ISNULL - NULL値を変換する (SQL Server)

SQL ServerでNULL値を別の値に変換するには、ISNULL関数を使用します。演算式の中にNULL値が入っていると不都合な結果になる場合があります。その場合、NULL値を別の値に変換する事で対 …

no image

【SQL変換関数】NVL – NULL値の変換(Oracle)

OracleではNULL値を別の値に変換するには、NVL関数を使用します。SQL Serverの場合はISNULL関数を使用します。使い方はNVLとISNULLは同じです。 構文: NVL(a, b) …

広告

転職