英語の星!

英語の雑学、英語ネタ、英語プレゼンテーション、ビジネス英語、英会話、英字新聞、MBA留学、GMAT対策など

経済英語

オバマ大統領暗殺計画 ウズベキスタンの男逮捕 plot to assassinate the President

投稿日:2012年2月12日 更新日:

President Barack Obama[オバマ大統領]の暗殺を計画したとしてウズベキスタン人の男が逮捕されたそうです。Hillary Clinton「ヒラリー夫人」と大統領候補を争った際にも、オバマ大統領が暗殺される事を期待するようなa slop of the tongue「失言」をHillary Clinton「ヒラリー夫人」がして問題になった事があります。また、依然から大統領の暗殺に関する憶測・噂が後を絶ちませんでした。ただ、実際に逮捕者がでるという事はそれらが現実になる可能性が高まっているという事で大きな問題となりそうです。

http://www.nydailynews.com/news/national/uzbek-man-ulugbek-kodirov-pleads-guilty-plot-kill-obama-article-1.1020638

暗殺計画は英語でplot to assassinate ~と書きます。assassinationで「暗殺」、assassinで「暗殺者」、assassinateで動詞になり「暗殺する」となります。plotには「陰謀」や「悪事をたくらむ」などの意味があります。ですのでplot to assassinateで「暗殺をたくらむ」=「暗殺計画を立てる」と表現する事ができます。plot to killとしてもほぼ同じ意味になりますね。

ハリウッド映画を見ていると、この手の英語は良く耳にするので覚えておくといいかもしれません。

広告

広告

-経済英語


comment

関連記事

no image

消費者金融会社のプロミスの意味は?

三井住友銀行グループの消費者金融会社プロミス。このプロミスですが、「プロミス」ってどういう意味か知っていますか? 英語ではpromiseと書きますが「約束」「契約」「保障」という意味があります。I p …

no image

労働組合を英語で何と言う?

本来であれば労働組合は従業員の正当な権利を守るために機能すべきです。しかし大阪市交通局の労働組合は組合員の利益を守るために大阪市長選挙で職員に「脅し」をしていたそうです。脅しを受けた職員は大阪市交通局 …

no image

モノポリーは有名なゲームですが、モノポリーの意味は?

モノポリーというゲームは誰もが一度はやったことがあるゲームではないでしょうか?最近では何でもデジタル化してしまいましたが、一昔はボードゲームが人気で、正月になる度にいろんなボードゲームを買ってもらって …

TOKYO AIMのAIMって何の略?東証がロンドン証券取引所(LSE)と共同設立したTOKYO AIMを吸収へ。

東京証券取引所が、ロンドン証券取引所(LSE, London Stock Exchangeの略)と2008年に共同設立したTOKYO AIMを7月1日に吸収合併して、今後はTOKYO PRO Mark …

no image

橋下大阪市長の「天才的アジテーション」。アジテーションの意味は?

「現代ビジネス」で「大阪維新の国政進出はあるのか?橋下徹大阪市長の天才的アジテーションに右往左往する既成政党」という記事がありました。今一番革命を起こしてくれそうな人といえば、橋下市長だと思います。良 …