英語の星!

英語の雑学、英語ネタ、英語プレゼンテーション、ビジネス英語、英会話、英字新聞、MBA留学、GMAT対策など

豆知識

Vector「ベクター」個人情報流出。ところでVector「ベクター」ってどういう意味?

投稿日:2012年3月25日 更新日:

パソコンを良く使う人ならば、Vector「ベクター」でソフトウェアを一度はダウンロードした事があるのではないでしょうか?フリーウェアを探すのにとても便利ですよね。シェアウェアやオンラインゲームなどにも力を入れています。

そのVector「ベクター」が2008年2月以降、クレジットカード情報を含む約26万件の個人情報を流出した可能性があるそうです。

この個人情報流出のニュースが流れる前に、株主優待として1株以上保有する株主に対して、Vector「ベクター」のPC向けオンラインゲームのチケット1万円分を贈呈する決定により株価が上昇しましたが、この個人情報流出の可能性のニュースが流れると大幅に株価が下落しました。

ところでこのVector「ベクター」はどういう意味があるのでしょうか?Vector「ベクター」は日本語ではよく「ベクトル」と発音していますよね。「ベクトル」であれば数学で習ったと思います。数学では「ベクトル」は方向と大きさの2つを持つ性質があります。例えば、速度は方向と速さという2つの性質を持っていますよね。ここからVector「ベクター」は「進路」や「軌道」などの意味も持っています。

広告

広告

-豆知識


comment

関連記事

タイタニック号の沈没は月が原因?

Titanic「タイタニック」の沈没事故から4月で100年を迎えるそうです。今まではTitanic「タイタニック」の沈没の原因は航路に氷山があるのに気付くのが遅れた、などの説がありますが、ここにきて、 …

no image

今年はうるう年。うるう年は英語で何て言うの?

4年に1度来るうるう年という面白い仕組み、今年はうるう年ですね。2月29日はもうすぐです。特段意味は無いですが、わくわくしますね。 さてここでクエスチョンです。うるう年は英語で何て言うでしょう? 答え …

ポルシェ(Porsche)が工事中の道路で悲惨なことに。Karmaってどういう意味?

カリフォルニアで高級車であるポルシェ911が工事中の道路のセメントにはまってしまったそうです。 source: Yahoo! MOTORAMIC その道路は工事中でしたが、cement「セメント」は固 …

no image

シェービングのSchick Hydroのhydroってどういう意味?

Schickといえば、髭剃りのカミソリで有名ですが、商品名でもあるHYDROって何でしょうか?hydroには「水」とか「水素」と言うような意味合いがあります。実際に「水」はWaterですし、「水素」は …

no image

corporationとcooperationの違い

corporationとcooperationの違いは判りますか? カタカナにするcorporationは「コーポレーション」、cooperationは「コーペレイション」という感じでしょうか?cor …