英語の星!

英語の雑学、英語ネタ、英語プレゼンテーション、ビジネス英語、英会話、英字新聞、MBA留学、GMAT対策など

豆知識

2011年を表す漢字、「絆」の英語は?

投稿日:2012年2月12日 更新日:

2011年を表す漢字に「絆」が選ばれましたが、その後様々な分野で「絆」という言葉を耳にしますね。歌の名前やプロジェクト名など。今まで特別でもなくありふれていた言葉「絆」が3.11以降は特別な意味を持つ漢字になりました。

ところで、この「絆」は英語では何というのでしょう?英語では様々な言い方がありますが、bondやcementと言います。ん?何か変ですよね?bondって「ボンド」でよね。cementって「セメント」の事ですよね?どちらも接着剤の事ではないですか?これが「絆」なのでしょうか?

もちろんbondやcementには一般的に利用される「ボンド」「セメント」「接着剤」という意味がありますが、良く考えればこれらの単語も「固める」という意味ですよね。「絆」も人と人とを結びつけるという意味がありますので、意味的にも似ています。それが由来なのかはわかりませんが、bondやcementには「絆」という意味があります。どちらかというとcementよりbondの方を使います。strengthen bonds with youで「あなたとの絆を深める」と訳します。cementを使う場合はcementを動詞として「固める」という意味で使い、cement relationship with youで「あなたとの絆を固める」と訳することができますよね。

bondやcement以外にはtieという単語を使います。tieは「タイ」、そうですネクタイのタイですよね。「結ぶもの」という意味などがあります。build strong ties with youで「あなたとの強い絆を築く」と使う事ができます。

「絆」は英語では様々単語で表現する事ができますので、自分にフィーリングに合う言葉を選んで使ってみてください。

広告

広告

-豆知識


comment

関連記事

ハッカー組織アノニマス VS. CIA どっちが勝つ?

ハッカー組織のアノニマスがCIA、メキシコ鉱業省、米アラバマ州関連のウェブサイトを攻撃して、閉鎖に追い込んだそうです。 アノニマスとはAnonymouseと書き、「匿名」とか「匿名情報」という意味があ …

lucky you(ラッキーユー)とはどういう意味?

外為オンラインのコマーシャルで、大島優子さんがケーキを食べていたら、ケーキの中からコインが出てくるシーンがあります。その時に、隣にいた男の子が「lucky you」と叫びます。これはどういった意味があ …

no image

AKB48ならぬGKB47。自殺対策で政府がキャッチフレーズ 

「あなたもGKB47宣言!」というよくわからないキャッチフレーズが自殺対策強化月間のキャッチフレーズとなったそうです。あきらかにAKB48を意識していますが、GKB47は「Gate Keeper Ba …

はりぼての意味は?ハリーポッターと何か関係が・・・

ニュースでは北朝鮮が訓辞パレードで公開したミサイルは「はりぼて」である、とアメリカの専門家が指摘しているそうですが、「はりぼて」てどういう意味なのでしょうか? 最初はハリーポッターの略かと思いましたが …

no image

4K2Kって何の略?

ニュースを読んでいたら、「4K2Kはテレビの救世主となるか?」という記事がありました。まず初めに4K2Kを見て思い浮かべたのはY2Kです。Y2Kとは2000年問題の事で、2000年になるとコンピュータ …