英語の星!

英語の雑学、英語ネタ、英語プレゼンテーション、ビジネス英語、英会話、英字新聞、MBA留学、GMAT対策など

映画で英語を学ぶ 豆知識

タイタニック号の沈没は月が原因?

投稿日:2012年3月7日 更新日:

Titanic「タイタニック」の沈没事故から4月で100年を迎えるそうです。今まではTitanic「タイタニック」の沈没の原因は航路に氷山があるのに気付くのが遅れた、などの説がありますが、ここにきて、「月が原因」という説をテキサス州立大学が指摘しているそうです。

Titanic「タイタニック」が沈没した数か月前の1912年の1月4日は月と太陽が一直線に並び、引力が強くなる大潮で、さらに満月の月が1400年の間で最も地球に近づいた日だそうです。かつ、前日は地球と太陽が一番近づいた日でもあるそうです。

これによって、通常よりはるかに多い氷山が南に向かって漂流し、Titanic「タイタニック」の航路まで流れ込んできたそうです。

ちなにみ、titanicは「巨大な」とか「タイタン神のような」という意味があります。Titan「タイタン」はギリシャ神話に出てくる神の一人です。土星の衛星にもTitan「タイタン」という名前が付けられていますよね。「巨大な」と言う意味での比喩表現として利用されます。

広告

広告

-映画で英語を学ぶ, 豆知識


comment

関連記事

no image

VIPは何の略?MVPは何の略?

良くテレビで「VIP待遇」とか聞きますよね。皆さんはVIPという言葉の意味をなんとなく知っていると思います。「特別」とか「大切な」とかそういう意味があるような気がします。VIPはVery Import …

no image

ノミネートってどういう意味?

「アカデミーノミネート映画」というようによくノミネートという言葉聞きますよね?どういう意味かわかりますか?ノミネートはnominateと書いて「推薦する」「指名する」という意味です。ですのでThis …

no image

ローンチってどういう意味?

最近、「XXというシステムをローンチしました。」「プロジェクトをローンチしました。」「ベンチャー会社をローンチしました。」などローンチという言葉を聞きますが、どういう意味かわかりますか? ローンチは英 …

Covert Affairs「コバート・アフェア」ってどういう意味?

またまた面白そうなアメリカのドラマが日本上陸しましたね。AKB48の篠田麻里子がスペシャルサポーターとなって宣伝しているドラマ、Covert Affairs「コバート・アフェア」はアメリカのCIA(C …

no image

アダムスミスの国富論の正式名称は?

アダムスミスの国富論は現在でもなお読まれる経済学の入門書で、分業化による効率化などが紹介されています。この本は以外と長く、英語版だと約1200ページ、日本語版でも300~400ページの単行本で4巻あり …