英語の星!

英語の雑学、英語ネタ、英語プレゼンテーション、ビジネス英語、英会話、英字新聞、MBA留学、GMAT対策など

豆知識

Gundam「ガンダム」の名前の由来は?

投稿日:2012年4月18日 更新日:

世界的に有名な漫画、ガンダム。誰でも知っている漫画ですよね。中学生の頃だったと思いますが、英和辞典のジーニアスをめくっていたら偶然gundam「ガンダム」の単語があってビックリした記憶があったのですが、あれは幻だったのでしょうか?今手元にあるジーニアスで検索してみてもgundamは載っていません。私の記憶では、gundamは何かしらの兵器の名前だったような気がします。

でも実際に今調べても載っていないので私の勘違いなのかもしれません。

ところでgundam「ガンダム」の名前の由来は名前の案が2つあり、「ガンボーイ」と「フリーダムファイター」の案を組み合わせてガンダムとなったという案があるそうですが、良く考えると、ガンボーイのガン=gun、フリーダムのダム=domを足すとgundomになってしまいますよね。gundamとちょっとつづりが違ってきます。

結局根本的な回答は判らずじまいです。ガンダムマニアの方に聞いた方が早いような気がします。

広告

広告

-豆知識


comment

関連記事

Android「アンドロイド」ってどういう意味?

Googleの携帯電話用のplatform「プラットフォーム」であるAndroid「アンドロイド」はLinuxベースのOSです。LinuxベースのOSは一般的にオープンソースですので、無料で入手・開発 …

no image

今流行りのイラストのように見える2Dバック。2DのDの意味は?

皆さん2Dバックって知っていますか?写真でしか見たことないですが、イラストのように見えるバックです。本物のバッグではないように見えてしまいます。目の錯覚も関係しているようです。でも実際に使えるバックら …

no image

海底にミレニアム・ファルコン? バルト海で謎の巨大物体を発見(CNN)

とんでもないニュースですが、バルト海(Baltic Sea)で謎の巨大物体を発見したそうです。ソナーにUFOみたいな物体がとらえられたそうです。スターウォーズのミレニアム・ファルコンではないか?と言わ …

no image

tap waterって何?水をタップ(軽く打つ)の?

クイズです。tap waterは日本語ではどのような意味でしょうか? 1.打ち水(夏に道路などに水を撒いて涼気をとる) 2.水道水 3.水の上でタップダンスをする事 正解は、2.水道水です。 1.の打 …

no image

金環日食は英語で何て言うの?日本で25年ぶりに観測、5月21日に。

日本で25年ぶりに金環日食が5月21日に観測する事ができるようです。金環日食とは地球から見て、月が太陽の手前に入る事で太陽の周囲が輪になって光って見える現象の事を言います。 金環日食は英語ではannu …