英語の星!

英語の雑学、英語ネタ、英語プレゼンテーション、ビジネス英語、英会話、英字新聞、MBA留学、GMAT対策など

音楽で英語を学ぶ

SCREAMってどういう意味?2NE1のニューシングル

投稿日:2012年4月8日 更新日:

2NE1がSCREAMというニューシングルをリリースしましたね。いまだに2NE1の読み方と意味がわからなかったので、調べてみましたが、2NE1は「トゥエニィワン」と呼ぶそうです。発音だけ聞くと「トゥエンティーワン」つまりtwenty one「21」のネイティブな発音と同じですよね。それ以外にも「トゥエニィワン」でto anyone「誰にでも」とも聞こえますね。

新しいシングルのSCREAMは「叫び」「悲鳴を上げる」などという意味があります。ここで面白い豆知識を紹介します。アメリカの古い歌に「I Scream, You Scream, We All Scream For Ice Cream」という歌があります。「I scream」と「ice cream」をかけていて、日本でいうと言葉遊びといういうかダジャレのような感じですかね。「I Scream, You Scream, We All Scream For Ice Cream」とは「私は叫ぶ、あなたも叫ぶ、みんなアイスクリームが欲しくて叫ぶ」という意味です。

こうやってリズム良く英語を覚えると頭にはいりますよね。

広告

広告

-音楽で英語を学ぶ


comment

関連記事

no image

AKB48のBaby Blossomの意味は?

AKB48が、Baby Blossomというバンド名でデビューするそうです。blossomとは「果物の木に咲く花」や「開花、満開」、「美しい人」と言う意味があります。 ですので、Baby Blosso …

no image

ジャパネットたかたのオープニングテーマとモーニング娘。の「恋愛レボリューション」の似ている部分 RevolutionとEvolutionの違い

ジャパネットたかたのオープニングテーマを聞いていたら、何かの曲に似たような気がしていましたがようやくわかりました。 「ジャーパネット、ジャパネット、夢のジャパネットたかた~」という歌詞のバックで「フウ …

SDN48の最後の1stアルバム「Next Encore」ってどういう意味?

最後の1stアルバムってどういう意味?っという感じで最初は意味が良くわかりませんでしたが、メンバーが今度全員卒業するのですね。なのでアルバムも最初で最後になるんですね。 という事で、最後の1stアルバ …

no image

AKB48のGive Me Fiveってどういう意味?

AKB48がGive Me Fiveというシングルをリリースするそうです。このGive Me FiveのFiveは手を表していて(手は5本指なので)、直訳すると「私に手をちょうだい」という感じですが、 …

no image

AIのハピネスとAlicia KeysのNo Oneは似ている?

AIのハピネスをラジオで聞いていました。とても良い曲ですね。アメリカっぽいので、洋楽かと思ったほどでした。そこで気づいたのですが、ハピネスはAlicia KeysのNo oneという曲に似ていますよね …