英語の星!

英語の雑学、英語ネタ、英語プレゼンテーション、ビジネス英語、英会話、英字新聞、MBA留学、GMAT対策など

豆知識

neo「ネオ」ってどういう意味?

投稿日:2012年2月13日 更新日:

日経トレンディネットに、「ネオ賃貸人気の理由は?」という記事がありました。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20120210/1039668/?top1_img

住むための部屋ではなく、趣味用のガレージ付き部屋など新しいニーズに対応した賃貸部屋の事を「ネオ賃貸」と言うそうですが、この「ネオ」ってどういう意味でしょう?

NHKのドラマで「サラリーマンNEO」がありますよね。テレビ東京にも「neo sports」という番組があります。これ以外にもネオって色んなところで使われています。ネオジェネレーションという言葉も聞いたことがあるのでは?

NEO「ネオ」は接頭語として使われ、「新しい」とか「復活」という意味があります。どちらかというと「復活」が正しいですが、日本では「新しい」という言葉で利用されますよね。

ですので「ネオ賃貸」とは「新しいタイプの賃貸部屋」と解釈できるのではないでしょうか。

広告

広告

-豆知識


comment

関連記事

ロケハラとは何?どういう意味?

GPSといえば、Global Positioning Systemの略で衛星との通信によって高精度な位置を測定できるシステムです。これは特に屋外が対象であって、屋内となれば、誤差がありますので対応して …

タイタニック号の沈没は月が原因?

Titanic「タイタニック」の沈没事故から4月で100年を迎えるそうです。今まではTitanic「タイタニック」の沈没の原因は航路に氷山があるのに気付くのが遅れた、などの説がありますが、ここにきて、 …

no image

BNEってどういう意味?何の略?

以前話題になったBNEという謎のステッカー。街のあちこちに貼られて、ニュースにも取り上げられるほどになりましたよね。最近は落ちつて来て、皆さんもBNEの存在を忘れかけていた所だったと思いますが、BNE …

パビリオンとはどういう意味?

アメリカのシカゴで開かれた生活用品の国際ショー「インターナショナル&ハウスウェア・ショー」で「東北復興支援パビリオン」が設置され、被災地の製品が集められ紹介されたそうです。 パビリオンとは英語ではpa …

Android「アンドロイド」ってどういう意味?

Googleの携帯電話用のplatform「プラットフォーム」であるAndroid「アンドロイド」はLinuxベースのOSです。LinuxベースのOSは一般的にオープンソースですので、無料で入手・開発 …