Sole proprietorshipとは個人事業主の事です。soleは「唯一の」という意味です。靴底のソールもsoleですね。proprietorには「経営者」や「所有者」などの意味があり、それにshipを付けるとproprietorshipは「所有権」という意味になります。
ちなみに~shipで身分や状態を表すそうです。
英語の雑学、英語ネタ、英語プレゼンテーション、ビジネス英語、英会話、英字新聞、MBA留学、GMAT対策など
投稿日:
Sole proprietorshipとは個人事業主の事です。soleは「唯一の」という意味です。靴底のソールもsoleですね。proprietorには「経営者」や「所有者」などの意味があり、それにshipを付けるとproprietorshipは「所有権」という意味になります。
ちなみに~shipで身分や状態を表すそうです。
関連記事
Google検索の「サジェスト機能」のサジェストってどういう意味?
グーグル検索で文字を入力すると途中から予測文字などを表示する「サジェスト機能」を巡り、日本人がプライバシーを侵害されたとして、グーグル本社にサジェスト機能の表示差止めを求める仮処分を申請したそうです。 …
海底にミレニアム・ファルコン? バルト海で謎の巨大物体を発見(CNN)
とんでもないニュースですが、バルト海(Baltic Sea)で謎の巨大物体を発見したそうです。ソナーにUFOみたいな物体がとらえられたそうです。スターウォーズのミレニアム・ファルコンではないか?と言わ …
HDってどういう意味?iPadの新モデルは「iPad 3」ではなく「iPad HD」という名称?
iPad2を買いたかったのですが、iPad3がrelease「リリース」されるかもという噂があったので、なかなかiPad2を買えないでいます。 しかしここに来て、iPad3がモデル発表会でアナウンスさ …
海にカラフルな球状のボールが浮いていますよね。あれはブイと言います。目印用だったり、そのブイの下に漁業用の仕掛けがあったり、様々な用途に利用されます。 image source: SailBlogs- …