OracleやSQL Serverでnのm乗のようなべき乗を求めるには、POWER関数を使います。
文法:
POWER(n, m)
nのm乗をした数値を返す。
使用例:xのy乗を求める
SELECT x, y, POWER(x, y) FROM tbTestTable;
x y POWER(x, y)
——————————————–
3 2 9
4 6 4096
-3 2 9
SQL Master データベースエンジニアとセキュリティエンジニアとLinuxエンジニアのための情報
OracleやMS SQL serverの資格対策、SQLコマンド辞典、Linuxコマンド辞典、セキュリティに関する情報
投稿日:2009年9月29日 更新日:
OracleやSQL Serverでnのm乗のようなべき乗を求めるには、POWER関数を使います。
文法:
POWER(n, m)
nのm乗をした数値を返す。
使用例:xのy乗を求める
SELECT x, y, POWER(x, y) FROM tbTestTable;
x y POWER(x, y)
——————————————–
3 2 9
4 6 4096
-3 2 9
関連記事
【SQL変換関数】NVL2 – NULL値を変換する(Oracle)
NVL関数がバージョンアップ?したNVL2関数があります。NVL2はOracleのコマンドで、以下の通りにNULL値を別の値に変換することができます。 構文: NVL2(式, 値1, 値2) 式の値が …
【SQL変換関数】TO_DATE – 日付値に変換する (Oracle)
Oracleでは、TO_DATE関数を使って、文字列もしくは数値を日付値に変換することができます。 文法: TO_DATE(value [, format] ) valueに指定した文字列もしくは数値 …
【SQL文字列関数】CHAR、CHR – ASCIIコードを文字に変換する(SQL Server、Oracle)
ASCIIコードを文字に変換するにはCHAR(SQL Serverの場合)もしくはCHR(Oracleの場合)を使用します。 使用例:ASCIIコードを文字に変換する SELECT ascii_cod …
【SQL算術関数】EXP – 指数値を求める (Oracle、SQL Server)
OracleやSQL Serverで指数値を求めるには、EXP関数を使います。 EXP(n) eのn乗を計算する。eとはネイピア数の事を言い、e=2.71828…である。 使用例:x列の指 …
【SQL文字列関数】RIGHT – 文字列の右部分(末尾)から文字を抽出(SQL Server)
SQL ServerではRIGHT関数を使用して文字列の右部分(末尾)から指定した文字数だけ文字を抽出することができます。左側(先頭)から抽出する場合はLEFT関数を使用します。 文法: RIGHT( …
2019/02/17
クロスサイトリクエストフォージェリ (CSRF) 図解サイバーセキュリティ用語
2019/02/17
クリアデスクとクリアスクリーンとは?ISMSとプライバシーマークに必須