SQL ServerやOracleで文字をASCIIコードに変換するには、ASCII関数を使います。使い方はいたって簡単です。
使用例:文字をASCIIに変換する
SELECT alphabet, ASCII(name) FROM tbTestTable;
name ASCII(name)
——————————————-
a 97
b 98
c 99
x 120
y 121
z 122
A 65
B 66
C 67
X 88
Y 89
Z 90
SQL Master データベースエンジニアとセキュリティエンジニアとLinuxエンジニアのための情報
OracleやMS SQL serverの資格対策、SQLコマンド辞典、Linuxコマンド辞典、セキュリティに関する情報
投稿日:2009年8月29日 更新日:
SQL ServerやOracleで文字をASCIIコードに変換するには、ASCII関数を使います。使い方はいたって簡単です。
使用例:文字をASCIIに変換する
SELECT alphabet, ASCII(name) FROM tbTestTable;
name ASCII(name)
——————————————-
a 97
b 98
c 99
x 120
y 121
z 122
A 65
B 66
C 67
X 88
Y 89
Z 90
関連記事
【SQL日付関数】CURRENT_DATE – 現在の日付を取得する(Oracle)
OracleではCURRENT_DATE関数を使って現在の日付を取得する事ができます。OracleにはSYSDATE関数でも現在の日付を取得する事ができます。CURRENT_DATE関数には括弧は不要 …
【SQL算術関数】RAND – 乱数を取得する(SQL Server)
SQL Serverで乱数を取得するにはRAND関数を使います。使用例のようにRAND関数を実行するたびに乱数が発生しますが、乱数の種を指定すると、1つの乱数を返します。 文法: RAND( [see …
【SQL算術関数】SQRT – 平方根(ルート)を求める(Oracle、SQL Server)
OracleやSQL Serverで数値の平方根を求めるには、SQRT関数を使います。SQRTはSqare Rootの略です。 文法: SQRT(value) valueの平方根を求める。 使用例:数 …
【SQL文字列関数】CHAR、CHR – ASCIIコードを文字に変換する(SQL Server、Oracle)
ASCIIコードを文字に変換するにはCHAR(SQL Serverの場合)もしくはCHR(Oracleの場合)を使用します。 使用例:ASCIIコードを文字に変換する SELECT ascii_cod …
【SQL文字列関数】CHARINDEX – 文字列の位置を求める(SQL Server)
SQL ServerのCHARINDEX関数は文字列の位置を返します。例えば、「Windows」という文字列からdの位置を求めると4となります。sの位置は7となります。大文字小文字の区別はありません。 …
2019/02/17
クロスサイトリクエストフォージェリ (CSRF) 図解サイバーセキュリティ用語
2019/02/17
クリアデスクとクリアスクリーンとは?ISMSとプライバシーマークに必須