未分類

jvim ファイルを開く時、文字コードを明示する方法

投稿日:

jvimでファイルを開いたら、文字化けしていた。どうやらファイルの文字コードはUTF-8らしい。そういう時はjvimでそのファイルを開く時に、文字コードを明示するとよい。

# jvim -k t fimename.txt

-kの後に文字コードを表すアルファベットを入力する。

UTF-8: t
SJIS: s
EUC: e

これで文字化けしていたファイルも開けた。

広告

広告

-未分類


comment

関連記事

no image

「Winny」に、4件の脆弱性が存在

「Winny」に、4件の脆弱性が存在という記事のタイトルを見たときに驚きました。 今でもWinny使っている人がいるんですね。Winnyのソフトウェア的な技術は素晴らしいとは思いますが、セキュリティ的 …

no image

HPとDellが3PAR争奪戦。目立たないところで、Intelがマカフィー買収?

HPとDellが3PARを買収しようと、争奪戦をしてにぎやかになっていますが、私が気になるのはIntelのマカフィー買収です。なんとも不思議な組み合わせですね。私のPCのウィルス対策ソフトはMcAfe …

no image

使ってはいけないパスワード、パスワードを予測する

パスワードを決定する際にユーザが考える事は「忘れないようなパスワードを作成する」事である。しかしながら、Windowsドメインに参加しているPCへのログオンパスワードの場合は、例えば8文字以上で大文字 …

no image

毎日新聞 楽天:インド人16人入社 外国人は新卒の1割強に

楽天の英語公用語化計画は順調に進んでいるみたいですね。英語がしゃべれない人達の肩身がますます狭くなっている事でしょう。会社で英語を利用する、という事は世界と仕事ができるという点でも利点であるが、実はそ …

no image

Officeのパッチのインストール時にCDを要求される理由

Officeのパッチをインストールする時に、OfficeのCDを要求される場合がある。なので、その場にOfficeのCDがないと、パッチのインストールが失敗してしまう。 インストール時にCDを要求され …

広告

転職