英語の星!

英語の雑学、英語ネタ、英語プレゼンテーション、ビジネス英語、英会話、英字新聞、MBA留学、GMAT対策など

豆知識

エイプリルフールってどういう意味?

投稿日:2012年4月1日 更新日:

4月1日はエイプリルフールですよね。エイプリルフールとは4月1日には嘘をついても誰も良いという風習の事です。英語ではエイプリルフールの日をApril Fools’ Dayと書きます。

April Fools’ Day: エイプリルフール
April:4月
fool:ばか、間抜け、だます

Aprilとは「4月」の事を言います。foolは「バカ者」とか「だます」という意味があります。このApril fool「エイプリルフール」とは4月1日に嘘をつく事ではなく、「嘘にだまされた人」の事を指します。つまりApril fool「エイプリルフール」とは「4月のお馬鹿さん」という意味となりますね。日本語に直訳した「四月馬鹿」という意味がありますが直訳にしては以外と良い線を行っている訳みたいです。

アメリカや欧米のエイプリルフールは結構盛り上がります。メディアを使って、すごい驚きニュースをリリースしますよね。例えば、以前は「空飛ぶペンギンを発見した」とか「UFOがやってきた」とか・・・

ネットでApril fool「エイプリルフール」を検索してみてはいかがでしょう?

広告

広告

-豆知識


comment

関連記事

6千キロカロリーのバーガーで心臓発作。ラスベガスのレストラン「ハートアタックグリル」

アメリカ、Las Vegas「ラスベガス」のレストラン、Heart Attack Grill「ハートアタックグリル」で6千キロカロリーの巨大バーガーを食べていた客が心臓発作を起こすという騒ぎがあったそ …

Ultraってどういう意味?ウルトラマンやソフトバンクのULTRA SPEED

ソフトバンクモバイルの高速通信サービス「ULTRA SPEED」の速度が低下しているそうです。BS受信機の不良などで漏れ出したBSデジタル放送の電波がULTRA SPEEDと干渉しているのが原因だそう …

Silver Bulletとは?銀の弾丸

英語の会話の中で There is no silver bullet to solve this issue. この問題を解決するためのSilver Bulletなんて存在しない。 のような感じで、S …

no image

成人の日は英語で何て言うの? 答え:Coming-of-Age Day

昨日は成人の日でしたね、近年は成人の日を1月15日ではなく、月曜日に行うんですね。 ところで、成人の日は英語でComing-of-Age Dayと言うそうです。ちょっとがっかりしましたね。もっとカッコ …

Android「アンドロイド」ってどういう意味?

Googleの携帯電話用のplatform「プラットフォーム」であるAndroid「アンドロイド」はLinuxベースのOSです。LinuxベースのOSは一般的にオープンソースですので、無料で入手・開発 …