英語の星!

英語の雑学、英語ネタ、英語プレゼンテーション、ビジネス英語、英会話、英字新聞、MBA留学、GMAT対策など

豆知識

クレーン車のクレーンは鳥の名前だった・・・クレーンの以外な意味とは?

投稿日:2012年3月14日 更新日:

クレーン車は工事現場などで、物を高い場所や低い場所に移動したりする大きな車ですよね。

このクレーンって何かの動物に似ていませんか?ヒントは鳥。首が長い鳥と言えば・・・。

実はクレーンはcraneと書いて「鶴」という意味があります。それ以外にも「首を伸ばす」など「首」が長いという意味合いが強いです。crane「クレーン」には以外な意味があったのですね。

image source: 東京消防庁

crane「クレーン」以外にも例えば「ブルドーザー」は英語でbulldozerと書きます。bullは「雄牛」や「強気」など力強い意味がありますよね。dozerは「うたた寝をする人」の事を言いますが、bulldozerのdozerはdozeにerを付けた単語でdozeには「うたた寝をする」や「トロトロする」などの意味があります。ですので、bulldozerは「ノロい雄牛」という意味が由来だと思います。実際にbulldozerはパワーはすごいですが、スピードは出ませんもんね。

以外にも動物の名前・特徴を使った物って多いですね。

広告

広告

-豆知識


comment

関連記事

no image

成人の日は英語で何て言うの? 答え:Coming-of-Age Day

昨日は成人の日でしたね、近年は成人の日を1月15日ではなく、月曜日に行うんですね。 ところで、成人の日は英語でComing-of-Age Dayと言うそうです。ちょっとがっかりしましたね。もっとカッコ …

キムタクの免停でトヨタのReBORNのCMはどうなる?

木村拓哉がスピード違反で免停になったそうです。最近トヨタのCMでビートたけしと一緒に出演しているのを見かけますが、今回の免停でトヨタのCMはどうなるのでしょうか?免停の俳優がテレビのCMで運転していた …

no image

corporationとcooperationの違い

corporationとcooperationの違いは判りますか? カタカナにするcorporationは「コーポレーション」、cooperationは「コーペレイション」という感じでしょうか?cor …

ポルシェ(Porsche)が工事中の道路で悲惨なことに。Karmaってどういう意味?

カリフォルニアで高級車であるポルシェ911が工事中の道路のセメントにはまってしまったそうです。 source: Yahoo! MOTORAMIC その道路は工事中でしたが、cement「セメント」は固 …

no image

icon(アイコン)ってどういう意味?

アイコンって皆さんご存知ですよね。パソコンする人なら「アイコンをクリック」したりしていますので、知っていると思います。そうアイコンは絵柄の記号の事です。実はiconは次の英文のようにも使われます。この …