英語の星!

英語の雑学、英語ネタ、英語プレゼンテーション、ビジネス英語、英会話、英字新聞、MBA留学、GMAT対策など

豆知識

クレーン車のクレーンは鳥の名前だった・・・クレーンの以外な意味とは?

投稿日:2012年3月14日 更新日:

クレーン車は工事現場などで、物を高い場所や低い場所に移動したりする大きな車ですよね。

このクレーンって何かの動物に似ていませんか?ヒントは鳥。首が長い鳥と言えば・・・。

実はクレーンはcraneと書いて「鶴」という意味があります。それ以外にも「首を伸ばす」など「首」が長いという意味合いが強いです。crane「クレーン」には以外な意味があったのですね。

image source: 東京消防庁

crane「クレーン」以外にも例えば「ブルドーザー」は英語でbulldozerと書きます。bullは「雄牛」や「強気」など力強い意味がありますよね。dozerは「うたた寝をする人」の事を言いますが、bulldozerのdozerはdozeにerを付けた単語でdozeには「うたた寝をする」や「トロトロする」などの意味があります。ですので、bulldozerは「ノロい雄牛」という意味が由来だと思います。実際にbulldozerはパワーはすごいですが、スピードは出ませんもんね。

以外にも動物の名前・特徴を使った物って多いですね。

広告

広告

-豆知識


comment

関連記事

ステンレスってどういう意味?

ステンレスの鍋、ステンレスの弁当箱、ステンレスの台所、ステンレス鋼などなど。ステンレスという言葉はどこでも聞きますよね?皆さんステンレスってどういう意味か知っていますか? ステンレスはstainles …

no image

Sole Proprietorshipとは? 答:個人事業主

Sole proprietorshipとは個人事業主の事です。soleは「唯一の」という意味です。靴底のソールもsoleですね。proprietorには「経営者」や「所有者」などの意味があり、それにs …

iPad用のマイクロソフトOfficeアプリ近々リリース??

本当なのかジョークなのかわかりませんが、The DailyがiPad用のMS Office Appが開発中であるというスクープ記事を掲載しています。 image source: The Daily, …

no image

AKB48小嶋陽菜のシェービングCM、「モイスちゃん」の意味は?

AKB48の小嶋陽菜がSchick Hydro Silk「シックハイドロシルク」の新CMキャラクターに起用されたそうです。小嶋陽菜がバスルームで同CMキャラクターの「モイスちゃん」と初めて出会うシーン …

no image

シェービングのSchick Hydroのhydroってどういう意味?

Schickといえば、髭剃りのカミソリで有名ですが、商品名でもあるHYDROって何でしょうか?hydroには「水」とか「水素」と言うような意味合いがあります。実際に「水」はWaterですし、「水素」は …