英語の星!

英語の雑学、英語ネタ、英語プレゼンテーション、ビジネス英語、英会話、英字新聞、MBA留学、GMAT対策など

豆知識

クレーン車のクレーンは鳥の名前だった・・・クレーンの以外な意味とは?

投稿日:2012年3月14日 更新日:

クレーン車は工事現場などで、物を高い場所や低い場所に移動したりする大きな車ですよね。

このクレーンって何かの動物に似ていませんか?ヒントは鳥。首が長い鳥と言えば・・・。

実はクレーンはcraneと書いて「鶴」という意味があります。それ以外にも「首を伸ばす」など「首」が長いという意味合いが強いです。crane「クレーン」には以外な意味があったのですね。

image source: 東京消防庁

crane「クレーン」以外にも例えば「ブルドーザー」は英語でbulldozerと書きます。bullは「雄牛」や「強気」など力強い意味がありますよね。dozerは「うたた寝をする人」の事を言いますが、bulldozerのdozerはdozeにerを付けた単語でdozeには「うたた寝をする」や「トロトロする」などの意味があります。ですので、bulldozerは「ノロい雄牛」という意味が由来だと思います。実際にbulldozerはパワーはすごいですが、スピードは出ませんもんね。

以外にも動物の名前・特徴を使った物って多いですね。

広告

広告

-豆知識


comment

関連記事

no image

サボタージュの意味は?日本語のサボると同じ意味?

サボタージュという言葉は何となーく聞いたことがあると思います。フランス語からきた言葉だそうですが、サボタージュはsabotageと書いて「破壊工作」「妨害工作」という過激な意味があります。これって、日 …

26年ぶりに見つかったスペースシャトル「チャレンジャー」の空中分解事故の瞬間を取ったホームビデオ

1986年に起きたNASAのChallenger space shuttle「スペースシャトル チャレンジャー」が空中分解する瞬間を撮影したホームビデオの映像が見つかったそうです。 http://ww …

オセロ中島の洗脳問題。オセロは英語で?洗脳は英語で?

オセロ中島の洗脳問題をマスコミが毎日のように取り扱っているのにも関わらず、まったく解決に向かっていないので心配しています。 オセロを英語でどのように書くか、なんて考えた事がなかったですが、オセロはOt …

ポルシェ(Porsche)が工事中の道路で悲惨なことに。Karmaってどういう意味?

カリフォルニアで高級車であるポルシェ911が工事中の道路のセメントにはまってしまったそうです。 source: Yahoo! MOTORAMIC その道路は工事中でしたが、cement「セメント」は固 …

no image

Wikipedia(英語版)が24時間閉鎖 でも大丈夫、キャッシュを見れば。

Wikipediaの英語サイトが米法案への抗議として24時間の閉鎖をしていますね。調べものをするにはとても便利なWikipediaなので、英語サイトが見れなくて困った人もいるかもしれません。でも大丈夫 …