英語の星!

英語の雑学、英語ネタ、英語プレゼンテーション、ビジネス英語、英会話、英字新聞、MBA留学、GMAT対策など

豆知識

金環日食は英語で何て言うの?日本で25年ぶりに観測、5月21日に。

投稿日:

日本で25年ぶりに金環日食が5月21日に観測する事ができるようです。金環日食とは地球から見て、月が太陽の手前に入る事で太陽の周囲が輪になって光って見える現象の事を言います。

金環日食は英語ではannular eclipseと言います。annularとは「環状の」などという意味があります。eclipseは「日食」や「月食」の事を言い、「光を失う事」と言う意味があります。eclipseと言えば、JAVAなどの言語を開発する事ができるオープンソースの統合開発環境(Integrated Development Environment)の名前でも有名ですよね。eclipse自体はJAVAで作成されているので、噂ではEclipseという名前を付けたのは、JAVAを開発したSun MicrosystemsのSun(太陽)を連想させるのが理由だそうです。


image source: Wikipedia, Solar eclipse of January 15, 2010

広告

広告

-豆知識


comment

関連記事

no image

tap waterって何?水をタップ(軽く打つ)の?

クイズです。tap waterは日本語ではどのような意味でしょうか? 1.打ち水(夏に道路などに水を撒いて涼気をとる) 2.水道水 3.水の上でタップダンスをする事 正解は、2.水道水です。 1.の打 …

no image

ナイーブの本当の意味は?

ナイーブって良く使うカタカナ語ですが、本当のナイーブの意味って知っていますか? 日本語ではナイーブは「素直なさま」「純粋で傷つきやすい」などの意味で使われます。しかし英語では若干違ってきます。ナイーブ …

火星に海の証拠発見 欧州宇宙機関、ESA(European Space Agency)

European Space Agency「欧州宇宙機関」が無人探査機Mars Expressの探査で30億年前ごろに火星の一部が海で覆われていた事を示す証拠を発見したそうです。 http://www …

no image

サボタージュの意味は?日本語のサボると同じ意味?

サボタージュという言葉は何となーく聞いたことがあると思います。フランス語からきた言葉だそうですが、サボタージュはsabotageと書いて「破壊工作」「妨害工作」という過激な意味があります。これって、日 …

クラウドってどういう意味?アップル、日本でiTunes in the Cloud[アイチューンズ・イン・ザ・クラウド]を開始

アップルが、iTunesなどで購入した音楽を携帯やパソコンなどの複数の端末で楽しめるクラウド型サービス、「iTunes in the Cloud」を日本で開始しました。 今までのiTunesの場合は、 …