SQL辞典

【SQL日付関数】NEXT_DAY – 指定した曜日が次に来る日付を求める (Oracle)

投稿日:2009年9月26日 更新日:

OracleではNEXT_DAY関数を利用して、指定した曜日が次に来る日付を求める事ができます。

文法:

NEXT_DAY(date, week)

dateから見てweekで指定した曜日が来る次の日付を求める。

使用例:date列の日付から見て、次の土曜日の日付を求める。

SELECT date, NEXT_DAY(date, ‘土曜日’) FROM tbTestTable;

date        NEXT_DAY(date, ‘土曜日’)
—————————————————–
09-09-22     09-09-26
79-02-21     79-02-24

SQLコマンド辞典に戻る

広告

広告

-SQL辞典


comment

関連記事

no image

【SQL日付関数】LAST_DAY – 月の最終日付を取得する (Oracle)

Oracleでは、LAST_DAY関数を利用して月の最終日を取得する事ができます。閏年にも対応していますね。 使用例:月の最終日付を取得する。 SELECT date, LAST_DAY(date) …

no image

【SQL日付関数】DATEADD – 日付(日時)を加算する(SQL Server)

SQL ServerではDATEADD関数を使って、日付型の値に日時を加算する事ができます。 構文: DATEADD(element, value, target) targetにvalueで指定した …

no image

【SQL文字列関数】STUFF – 部分的な文字の置換(SQL Server)

SQL Serverで文字列の部分的な置換を行う場合はSTUFF関数を使用します。 文法: STUFF(a, b, c, d) aで指定した文字列のb番目からc文字分の文字をdと入れ替える。 使用例: …

no image

【SQL文字列関数】REVERSE – 文字列を反転させる(SQL Server)

SQL ServerやMySQLではREVERSE関数を使って文字列を反転させる事ができます。 文法: REVERSE(word) wordに指定した文字列を反転させる。 使用例:文字列を反転させる …

no image

【SQL日付関数】YEAR – 日付値から年を取得する(SQL Server)

SQL ServerではYEAR関数を使って日付値から年を取得することができます。YEAR関数の他にDATEPART関数で日付値から年を取得することができます。DATEPART関数は年だけではなく、月 …

広告

転職