SQL辞典

【SQL日付関数】NEXT_DAY – 指定した曜日が次に来る日付を求める (Oracle)

投稿日:2009年9月26日 更新日:

OracleではNEXT_DAY関数を利用して、指定した曜日が次に来る日付を求める事ができます。

文法:

NEXT_DAY(date, week)

dateから見てweekで指定した曜日が来る次の日付を求める。

使用例:date列の日付から見て、次の土曜日の日付を求める。

SELECT date, NEXT_DAY(date, ‘土曜日’) FROM tbTestTable;

date        NEXT_DAY(date, ‘土曜日’)
—————————————————–
09-09-22     09-09-26
79-02-21     79-02-24

SQLコマンド辞典に戻る

広告

広告

-SQL辞典


comment

関連記事

no image

【SQL変換関数】ISNULL - NULL値を変換する (SQL Server)

SQL ServerでNULL値を別の値に変換するには、ISNULL関数を使用します。演算式の中にNULL値が入っていると不都合な結果になる場合があります。その場合、NULL値を別の値に変換する事で対 …

no image

【SQL日付関数】CURRENT_TIMESTAMP – 現在の日時を求める(Oracle、SQL Server)

OracleやSQL Serverでは、CURRENT_TIMESTAMP関数を使って現在の日時を求める事ができます。 使用例:現在の日時を取得する。 SELECT CURRENT_TIMESTAMP …

no image

【SQL算術関数】MOD – 余剰(余り)を計算する (Oracle)

Oracleでは、MOD関数を使って割り算の余剰を計算することができます。 文法: MOD(n, m) nをmで割った時の余りを求める。 使用例:x/yの余りを求める SELECT x, y, MOD …

no image

【SQL日付関数】DAY – 日付値から日の値のみ取得する(SQL Server)

SQL ServerではDAY関数を使用して、日付値から日のみ取得する事ができます。 文法: DAY(d) dに指定した日付値から日の値のみ取得する。 使用例:birthday列の日付から日の値のみ取 …

no image

【SQL算術関数】ABS – 絶対値を取得する(Oracle、SQL Server)

OracleやSQL Serverでは、ABS関数を使って数値の絶対値を求める事が出来ます。 文法: ABS(value) valueの絶対値を求める 使用例:夫婦の年齢差を求める。 SELECT h …

広告

転職