英語の星!

英語の雑学、英語ネタ、英語プレゼンテーション、ビジネス英語、英会話、英字新聞、MBA留学、GMAT対策など

豆知識

オセロ中島の洗脳問題。オセロは英語で?洗脳は英語で?

投稿日:2012年2月22日 更新日:

オセロ中島の洗脳問題をマスコミが毎日のように取り扱っているのにも関わらず、まったく解決に向かっていないので心配しています。

オセロを英語でどのように書くか、なんて考えた事がなかったですが、オセロはOthelloと書きます。Othello中島と書いたら違和感ありますね。ちなみに、将棋は英語でもShogiです。麻雀の場合もMah-jongですので、ほとんど発音と同じですね。

話は戻りますが、洗脳は英語でbrainwashingと言います。brain=脳、washing=洗う、ですのでbrainwashing=洗脳は直訳のままですね。

広告

広告

-豆知識


  1. […] オセロ中島の洗脳問題。オセロは英語で?洗脳は英語で? […]

comment

関連記事

no image

tap waterって何?水をタップ(軽く打つ)の?

クイズです。tap waterは日本語ではどのような意味でしょうか? 1.打ち水(夏に道路などに水を撒いて涼気をとる) 2.水道水 3.水の上でタップダンスをする事 正解は、2.水道水です。 1.の打 …

no image

格付け会社、スタンダード&プアーズの名前の由来は?

最近、EUの各国の国債の格下げを行った格付け会社、スタンダード&プアーズ。英語ではStandard&Poor’s。この名前の由来は何でしょう? 1.StandardとPoorとい …

lucky you(ラッキーユー)とはどういう意味?

外為オンラインのコマーシャルで、大島優子さんがケーキを食べていたら、ケーキの中からコインが出てくるシーンがあります。その時に、隣にいた男の子が「lucky you」と叫びます。これはどういった意味があ …

パビリオンとはどういう意味?

アメリカのシカゴで開かれた生活用品の国際ショー「インターナショナル&ハウスウェア・ショー」で「東北復興支援パビリオン」が設置され、被災地の製品が集められ紹介されたそうです。 パビリオンとは英語ではpa …

no image

Price FloorとPrice Ceilingは決して床と天井の値段ではありません。

Price Floorは直訳すると、「値段の床」ですが「値段をこれ以上下げられない制限」の事を言います。例えば、薬品販売などの過度な競争を制限するために、政府がPrice Floor(最低値段の設定) …