英語の星!

英語の雑学、英語ネタ、英語プレゼンテーション、ビジネス英語、英会話、英字新聞、MBA留学、GMAT対策など

経済英語

モノポリーは有名なゲームですが、モノポリーの意味は?

投稿日:

モノポリーというゲームは誰もが一度はやったことがあるゲームではないでしょうか?最近では何でもデジタル化してしまいましたが、一昔はボードゲームが人気で、正月になる度にいろんなボードゲームを買ってもらって、皆で遊んだ思い出があります。

モノポリーとは英語ではmonopolyと書き、「独占」「独占企業」という意味です。ある市場が1つの企業によって独占されている状態です。例えば水道水などは水道局が支配しており、民間企業は水道水の市場に参入できません。これをmonopolyと言います。

monopolyに似た言葉でoligopoly(オリゴポリー)があります。oligopolyとは「寡占」という意味で少数の企業が市場を支配している状態です。例えば自動車の市場はトヨタ、日産、フォードなどなど全世界で約20企業が自動車の市場を支配しています。また、携帯電話もそうです。ソフトバンク、au、Docomoなど少数の企業が携帯電話の市場を支配しています。これをoligopolyと言います。

広告

広告

-経済英語


comment

関連記事

キャンギャルってどういう意味?

旭化成グループが2012年のキャンギャルを発表したそうです。旭化成のキャンギャルは過去にはアグネス・ラムや松嶋菜々子などの大物を輩出していますよね。 キャンギャルとはキャンペーンギャルの略です。cam …

no image

労働組合を英語で何と言う?

本来であれば労働組合は従業員の正当な権利を守るために機能すべきです。しかし大阪市交通局の労働組合は組合員の利益を守るために大阪市長選挙で職員に「脅し」をしていたそうです。脅しを受けた職員は大阪市交通局 …

ストラトフォーとは何?アノニマスに侵入されウィキリークスに内部情報を暴露される

内部告発サイトWikiLeaks「ウィキリークス」は、アメリカの民間情報会社STRATFOR「ストラトフォー」の電子メール情報を500万件以上WikiLeaks「ウィキリークス」に公開したそうです。そ …

ZOZOのツケを払えない・・・ツケって英語で何て言うの?

ZOZOTOWNのファッション通販サイトでは11月にツケ払いで購入ができるサービスを提供しましたが、そのツケが払えなくなる若者が増えていて問題になっているそうです。ZOZOTOWNではツケ払いの仕組み …

GAPのOld Navyって何?どういう意味ですか?

アメリカのカジュアル衣料チェーンのGAPの傘下のOld Navyが日本に展開する予定のようです。アメリカではGAPやOld Navyはユニクロのように安くて丈夫な洋服を売っています。デザインもとても良 …