英語の星!

英語の雑学、英語ネタ、英語プレゼンテーション、ビジネス英語、英会話、英字新聞、MBA留学、GMAT対策など

経済英語

厚生年金は英語で?企業年金は英語で何という?

投稿日:2012年3月7日 更新日:

今AIJの問題で中小企業の企業年金の運用が問題となっていますね。ここでは年金に関する英語を紹介しようと思います。

まず年金を英語でpension「ペンション」と言います。あれ?pension「ペンション」って西洋風の小さなホテル(民宿)の事を言いますよね?これがなぜ年金と関係あるのでしょう?

じつはpension「ペンション」はフランスから来た言葉で「小さなホテル」の事を言います。でもpension「ペンション」元々は「年金」という意味で、年金暮らしの高齢者夫婦が自宅の空き部屋を学生や旅行者に貸したのが事から、小さなホテルを「ペンション」と言うようになったそうです。

企業年金はcorporate pensionと言い、一方厚生年金はemployees’ pensionと言います。自営業の方が加入する国民年金はnational pension、公務員が加入する共済年金はmutual pensionと言います。mutualは「相互」「分け合う」という意味があります。

企業年金:corporate pension
厚生年金:employees' pension
国民年金:national pension
共済年金:mutual pension

広告

広告

-経済英語


comment

関連記事

no image

オプトイン(opt-in)とオプトアウト(opt-out)

オプトインとかオプトアウトという言葉を聞きます。この言葉は企業がユーザに広告や宣伝のメールを送信する際の手法に関する言葉です。 オプトインはopt-inとつづります。opt-in「オプトイン」は「選択 …

ストラトフォーとは何?アノニマスに侵入されウィキリークスに内部情報を暴露される

内部告発サイトWikiLeaks「ウィキリークス」は、アメリカの民間情報会社STRATFOR「ストラトフォー」の電子メール情報を500万件以上WikiLeaks「ウィキリークス」に公開したそうです。そ …

no image

モノポリーは有名なゲームですが、モノポリーの意味は?

モノポリーというゲームは誰もが一度はやったことがあるゲームではないでしょうか?最近では何でもデジタル化してしまいましたが、一昔はボードゲームが人気で、正月になる度にいろんなボードゲームを買ってもらって …

no image

消費者金融会社のプロミスの意味は?

三井住友銀行グループの消費者金融会社プロミス。このプロミスですが、「プロミス」ってどういう意味か知っていますか? 英語ではpromiseと書きますが「約束」「契約」「保障」という意味があります。I p …

LCCって何の略?日本発の格安航空会社(LCC)のピーチ・アビエーションが日本で運行開始

3月1日、日本発の格安航空会社(LCC)のピーチ・アビエーションが日本国内で運行を開始したそうです。 まず格安航空会社の事をLCCを言いますが、LCCとはLow-Cost Carrierの略です。ca …