英語の星!

英語の雑学、英語ネタ、英語プレゼンテーション、ビジネス英語、英会話、英字新聞、MBA留学、GMAT対策など

豆知識

ピンクスライム肉って何?

投稿日:2012年3月12日 更新日:

ピンクスライムとはアンモニア水で防腐処理された加工肉で、アメリカの給食やファーストフードに利用されているそうです。これが今アメリカで安全性に関して問題になっているそうです。これに先立ち、マクドナルドはピンクスライム肉のハンバーガーへの利用を中止したそうです。しかしながら、USDA(米農務省)はピンクスライムつまりアンモニア水処理肉は学校給食に利用されても安全性に問題ないとの事です。


image source: SodaHead

ピンクスライムとはpink slimeと書きます。slimeは「ドロドロしたもの」「粘液」の意味があります。Dragon Quest「ドラゴンクエスト」のスライムもドロドロしているところが由来なのですね。

slimeとsmileはつづりがとても似ていますので、使い方に気を付けてください。例えば、I like your smile.(あなたの笑顔が好きです)というのをI like your slime.と言ってしまうと、ちょっと気持ち悪いですよね。

Pinkslime(ピンクスライム)の作り方

広告

広告

-豆知識


comment

関連記事

no image

draw to a close – 終わりに近づく

draw to a closeは「終わりに近づく」という意味があります。具体的な例として、This year is darwing to a close.(今年も終わろうとしている。)というように使わ …

VISAの語源は?

VISAはローマ字のままだとクレジットカードのブランド、カタカナのビザにすると、国が自国民以外の者に対して入国を許可するための証書を思いつくと思います。クレジットカードのVISA語源はValue In …

no image

フィッシング詐欺はFishingではない。Phishingです。ではPhishingの語源は?

フィッシング詐欺が数年前から流行していますが、実はフィッシング詐欺を取り締まる法律は日本にないそうです。現行の法律では、フィッシング詐欺をして個人情報を入手し、それを悪用した時点で違法となります。です …

AKB48板野 サマンサ入社式で社会人にエール。エールってどういう意味?

今日は4月2日。多くの会社で入社式がありました。サマンサタバサグループの入社式ではAKB48の板野友美が、サプライズ登場して新入社員にエールを送ったそうです。 ところで、このエールって何でしたっけ?エ …

しわやニキビやほくろを消すソフト、PortraitProってすごい

PortraitProというソフトウェア知っていますか?写真に写っている人物のしわ(crease)・ニキビ(pimple)・ほくろ(mole)・シミ(blemish)などを修正できるソフトウェアだそう …