英語の星!

英語の雑学、英語ネタ、英語プレゼンテーション、ビジネス英語、英会話、英字新聞、MBA留学、GMAT対策など

豆知識

アイスランドで伝説の海獣「ラガーフロットワーム」の映像!?

投稿日:2012年2月9日 更新日:

またまたビックニュースですが、Iceland「アイスランド」で伝説の怪獣「ラガーフロットワーム」の映像が撮られたそうです。「ラガーフリョートワーム」とも言うそうです。


ネッシーではないか?という説もありますが、地元では「ラガーフロットワーム」という伝説の海獣では?と話題になっているそうです。ラガーフロットワームはLagarfljot wormと書くそうですが、LagarfljotはIceland「アイスランド」の湖の名前だそうです。wormは「虫」の意味ですが、ミミズなどのように環形動物を指す事が多いですね。とにかくUMA(未確認動物、Unidentified Mysterious Animal)ではないか?と話題になっています。

ちなみにネッシーもネス湖という湖の名前が由来ですよね。ネス湖は英語でLoch Nessと書きます。lochには「入り江」という意味もありますね。

話は戻りますが、Lagarfljot worm「ラガーフロットワーム」の映像を見ると、若干不自然なところがありますよね。ロープか何かが浮いて流れているだけのような気もしますが、真相は謎のまま終わるのがいつものパターンではないでしょうか。



大きな地図で見る

広告

広告

-豆知識


  1. […] 静岡県湖西市新居町新居の浜名湖で謎の生物が現れたそうです。以前にも「アイスランドで伝説の海獣「ラガーフロットワーム」の映像!?」でアイスランドで撮影された謎の生物の動画を紹介しましたが、このようなニュースがYoutubeでも多く紹介されています。 […]

comment

関連記事

指南はどうして南を指すのか?Give A Lesson

指南という言葉は皆さんふつうに使っていると思いますが、よく考えると、なぜ南を指すのでしょうか? 英語に直すと指南はGive a lessonになります。レッスンを与えるって感じですね。実は指南は指南車 …

no image

シェービングのSchick Hydroのhydroってどういう意味?

Schickといえば、髭剃りのカミソリで有名ですが、商品名でもあるHYDROって何でしょうか?hydroには「水」とか「水素」と言うような意味合いがあります。実際に「水」はWaterですし、「水素」は …

no image

VIPは何の略?MVPは何の略?

良くテレビで「VIP待遇」とか聞きますよね。皆さんはVIPという言葉の意味をなんとなく知っていると思います。「特別」とか「大切な」とかそういう意味があるような気がします。VIPはVery Import …

タイタニック号の沈没は月が原因?

Titanic「タイタニック」の沈没事故から4月で100年を迎えるそうです。今まではTitanic「タイタニック」の沈没の原因は航路に氷山があるのに気付くのが遅れた、などの説がありますが、ここにきて、 …

HDってどういう意味?iPadの新モデルは「iPad 3」ではなく「iPad HD」という名称?

iPad2を買いたかったのですが、iPad3がrelease「リリース」されるかもという噂があったので、なかなかiPad2を買えないでいます。 しかしここに来て、iPad3がモデル発表会でアナウンスさ …